里山 森のガ-デン

夫婦二人で週末ごとに整備している、手造りの小さな里山のブログです。

日記2012年

リンドウ

リンドウ(竜胆) リンドウ科リンドウ属 多年草 名前の由来*漢名の「竜胆」から 今年もリンドウが咲きました。 これから次々と咲きますが、今年一番のリンドウの写真です。 今日は、息子家族と親戚の叔父さんの所のイモ堀に行きます。 手伝いといえば聞こえ…

ススキ

ススキ(薄・芒) イネ科ススキ属 多年草 名前の由来*すくすく立つ木 別名:オバナ(尾花)、カヤ、ヤネカヤ、フキクサ 日本全国に生えているススキですが、一生懸命株を起したので今では湿地にまばらに生えているだけになりました。 10月19日 今日の…

ヒラタケ

今年の春菌を植えた桜の木からヒラタケ生えてきました。 初収穫です。 採るのが2日ほど遅れたので少し乾燥気味ですがまだ十分食べることができました。 これから次々と生えてくると思います。 拾った栗と一緒にはいポ-ズ。 ナメコ菌とシイタケ菌も打ち込…

シラタマホシクサ?

シラタマホシクサ? (白玉星草) ホシクサ科ホシクサ属 シラタマホシクサの様でもあり違うようにも見えます。 湿地に自生してます。 近づいてよく見ると花片の角のようなものが、シラタマホシクサよりも長く伸びています。 大きさが10~15cm位しかあ…

ミゾソバ

ミゾソバ(溝蕎麦) ダテ科ダテ属 別名:ウシノヒタイ(牛の額) 名前の由来*溝に生えて葉や花の咲いた状態がソバに似ているので 1個の花以外はピンボケでした。 アップすると傷ついた花びらが目立ちます。 写した個体のせいでしょうか? これからはもっ…

コスモス(秋桜)

コスモス(秋桜) 森のガ-デンのコスモスは、9割はピンクですが珍しい赤いコスモスです。 先週から咲いていましたが、撮影が1週間遅れました、 でも今週もまだ綺麗だったのでUPしました、結構長持ちしています。 朝日を受けていきいきしています。 虫さ…

昆虫

キアゲハ 訂正ナミアゲハ コスモスの花から花へ、蝶が舞っています。 シャッタ-速度をが遅いので蝶のハバタキについていけません。 アオイトトンボ? オオアオイトトンボ? オオアオイトトンボでした 榛の木の葉を食べているこの虫よく見かけるのですが、…

秋の色

ハゼの木がいろづいてきました。 渋い色ですね! 空も秋の空に見えてきました。 空に浮かんでいる白い雲のような物はピンボケのお月様です。 栗 25個今年初めての収穫です。 この柿ほ渋柿なので、赤く熟してから食べますがカラスと私の勝負です。 10月…

キノコ5種類

名前の解らないキノコ5種類 傘の大きさが8cm位ありました。 傘の大きさ1㎝未満で小さくて真赤なキノコでした。 傘の大きさ1㎝チョットです。 6㎝位の大きさのボ-ルでした。 傘の大きさが3㎝ぐらいで綺麗な黄色のキノコです。 もう1種類写しましたが…

赤とんぼ

赤とんぼの季節? そんな季節はありませんが、赤とんぼがたくさん飛び回っていました。 カメラをかまえると飛び立ちますが、すぐもとの場所に泊ります。 カメラで写す合間にビデオカメラで撮影、大忙しでした。 10月10日 今日の誕生花:アンスリウム(…

土留工事

雨が降ると土が崩れるのでコンクリ-トブロックで土留工事(先日作った右のブロックの階段の要領で)をしました。 ブロックを並べ杭を打ち込んで固定しました。 完成これで土の崩れ防止と、見栄えもよくなりました。 これで森のガ-デンの入口がすっきりし…

イヌダテ

イヌダテ(アカマンマ) ダテ科ダテ属 1年草 荒地や道端に生育 奥さんが子供の頃ままごと遊びに使ったと言ってます。 10月6日 今日の誕生花:サルビア(赤) 花言葉:活気に満ちた生活

キセルアザミ

キセルアザミ(煙管薊) キク科アザミ属 別名:マアザミ(真薊) 多年草 名前の由来*多分花の形がキセルに似ているからだと思う? 今年も湿地に生えてきました。 サワヒヨドリの間に紫色のキセルアザミ・・・・・いいですね。 10月5日 今日の誕生花:ア…

湿地の榛の木(ハシバミ)

去年の秋、今年の春と湿地の榛の木(ハシバミ)の幼木を採りましたが、また生えてきました。 繁殖力が強いのか? 土壌が合っているのか? 採っても採っても生えてきます。 このままほって置くと湿地が榛の木(ハシバミ)に占領されそうです。 前回までで約…

ヒガンバナ

ヒガンバナ(彼岸花) ヒガンバナ科ヒガンバナ属 冬緑型多年草 別名:マンジュシャゲ(曼寿沙下華) 名前の由来*秋の彼岸のころ花が咲くので 昨年植えたヒガンハナがたった2本ですが咲きました。 この2本を大事に育てて増えるのを待つか、もっと植える方…

たぬき(狸)

夜、餌付けのドックフ-ド(1週間に1回ですが)を食べに狐さん狸さんが来ます。 狐さんは警戒心が強いので少しの物音でも逃げていきますが、狸さんは鈍感なのか?人懐こいのか? フッラッシュが光っても逃げません。 狸は餌を食べつくしてから帰りました。…

コスモス

コスモス(秋桜) 台風が近づいているので慌てて写しました。 10月1日 今日の誕生花:ハギ.(ピンク) 花言葉:内気な恋

ツユクサ

ツユクサ(露草) ツユクサ科ツユクサ属 1年草 別名:ボウシバナ(帽子花)、ツキクサ(着草)、トンボソウ(蜻蛉草) 名前の由来*露をつけた草 9月29日 今日の誕生花:コルチカム 花言葉:華やかな青春

みかんの木

菜園の西側に植えてあるみかんの木に実がが沢山生りました。 間引きをするのと良いのですが、木が折れそうなので取りあえず紐で上の木から吊るす事にしました。 間引きのみかんは、レモンの変わりに焼酎の水割りに絞って飲むことにします。 9月28日 今日…

サワヒヨドリ

サワヒヨドリ(沢鵯) キク科フジバカマ属 湿地 多年草 名前の由来:沢などの湿地に生えヒヨドリの鳴く頃に花が咲くので 今年も湿地に生えてきました。 9月27日 今日の誕生花:マンジュシャゲ 花言葉:過去の悲恋

ブタナ

ブタナ(豚菜) キク科エゾコウゾリナ属 帰化植物 多年草 別名*エダウチタンポポ(枝打蒲公英)・タンポポモドキ(蒲公英擬) 昭和の始めに、飼料を目的に導入したのが逃げ出し帰化したといわれています。 たんぽぽにそっくりで綺麗な花ですが、駆除すべき…

カマキリ

カマキリ? オオカマキリ? 種類は分かりません。 窓枠にとまっています、頭から尻尾まで8㎝ぐらいありました。 小さな昆虫などを食べるそうです。 クモでも狙っているのでしょうか? 9月25日 今日の誕生花:サルビア 花言葉:熱烈な恋情

草刈 ④

久々に帰って来た息子が草刈をしてくれました。 上から下まで私の作業衣、まるで私が草刈をしているようです。 綺麗に刈れました。 息子も中々やりますね! 2人で作業をするとはかどります、大変助かりました。 9月24日 今日の誕生花:カンナ 花言葉:情熱…

シオン

シオン(紫苑) キク科 (宿根草) アスタ―の仲間 草丈が2mと高く、すっくと伸びた先に花が咲きます。 知人から苗を貰いました。 9月22日 今日の誕生花:シュウカイドウ 花言葉:つらい片思い

草刈&山ウド

草刈のついでに山ウドを刈りました。 山ウド9株の中に知り合いから貰った秋に食べれるウドが1株だけあります。 このウドは種がなった後、刈り込むと新しい芽が出てきて、食べることができると言われたので思い切って刈り取りました。 どうなるか分かりま…

クレオメ

クレオメ フウチョウソウ科 別名:セイヨウフウチョウソウ、スイチョウカ (1年草) 知人から頂いた苗を植えました。 ネズミかネコのひげのようですね。 9月19日 今日の誕生花:グラジオラス(赤紫) 花言葉:恋の思い出

キュウリ&ナス

最初のキュウリが終わったので同じ場所に種からから育てたキュウリ(ホ-ムセンタ-にはもう苗が売ってないので)を植えました。 立派に育ち、収穫できるようになりました、キュウリの二毛作です。 夏の旬の時の味と変わりません、美味しいキュウリでした。…

みかん

左のみかんの木に今年も実が生りました、右の木には去年も今年も実が生りません。 実が小さいあいだは横とか上向きに着いていますが、大きくなってくると、下を向きます。 離れた所に植えてある木にも、実がついています。 今年も収穫が楽しみです。 9月1…

キツネ観察ランプ

キツネ観察ランプ3代目 キツネ、たぬき、テン、イタチたまにネコが餌を求めてやってきます。 センサ-で感知してランプが点くようにセットして置きましたがセンサ-が故障したので取り替えることにしました。 4代目の観察ランプ(防犯灯)と音で知らせてく…

イシガメ

ニホンイシガメ 奥さんが亀を捕まえてきました。 甲羅の大きさが10cm位なので雄なら大人の亀だと思います、雌は18cmになるそうです。 地面に下ろした亀は頭、手足、尻尾を引っ込めてじっととしたままです。 15分位してようやく頭を出してきました。 …