里山 森のガ-デン

夫婦二人で週末ごとに整備している、手造りの小さな里山のブログです。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ガマズミ

ガマズミ スイカズラ科ガマズミ属 真っ赤な実 美味しそうです。 晩秋から初冬に甘くなり、 野鳥の食料になります。

イノシシ

補修工事をして防護柵を完璧にしたはずなのに、どこから侵入したのか? 森のガーデンのいたるところを掘り起こされました。 朝には帰ったと思われた猪が、潜んでいました。(侵入口を忘れたのか) 地区の人に連絡、来てくれた猟師が一発でしとめました。 (…

今週の風景

2014年9月27日(土)晴 11:07 2014年9月27日(土)晴 17:00

ススキ

ススキ(薄・芒)イネ科ススキ属 別名*オバナ・カヤ・ヤネカヤ・フキクサ

湿地の植物②(サワヒヨドリ)

サワヒヨドリ(沢鵯)キク科フジバカマ属 多年草 湿地の日当たりに生息 白色 淡桃紫色

ヒガンバナ

ヒガンバナ(彼岸花)ヒガンバナ科ヒガンバナ属 別名*マンジュシャゲ(曼珠沙華) お彼岸より少し遅れましたが写真投稿します。 訂正 お彼岸中でした。 去年より少し増えてきました。 花が開きだしたすぐは白くて花が開ききると赤くなります。 来年はもっと…

湿地の植物(ミズトンボ)

ミズトンボ(水蜻蛉)ラン科ミズトンボ属 別名*アオサギソウ 湿地に咲きました。 トンボに似てますか?

シオン

シオン キク科 宿根草 今年も綺麗に咲きました。

ハギ

ハギ(萩) マメ科ハギ属 秋の七草の一つで草のような木です。

今週の風景

2014年9月20日(土)曇 13:15 2014年9月21日(日)晴 9:59 2014年9月21日(日)晴 10:12

ハナトラノオ・トウガン

ハナトラノオ シソ科ハナトラノオ属 多年草 毎年同じ時期に同じ場所に咲きます。 トウガン(冬瓜)3個なりました。 少し小さい1個を残して約25㎝に育った2個を収穫しました。

イノシシ柵設置

周りは全て補修したので最後に怪しいところがこの場所です。 道路から1m位高くなっていますがイノシシがジャンプすれば乗れる高さだと言われたので金網で塞ぎました。 進入を確認する為に砂を撒きました。 この夜は、イノシシの侵入は無く狸と狐は来てくれ…

ツリガネニンジン

ツリガネニンジン(釣鐘人参)キキョウ科ツリガネニンジン属 多年草 森のガーデン南西の角に自生しています。 急斜面なので不安定な撮影となりました。 年なので気をつけましょう。

猿害

ぶどうも、 キュウリも(元は取りましたが) 猿に盗られました。 ブルーベリーも一粒残らず盗られました、来年が思いやられます。

ルドベキアタカオ

ルドベキアタカオ キク科ルドベキア属 小さい花ですが、アップするとひまわり見たいです? 実りの秋、周りは刈り入れの真最中です。

今週の風景

2014年9月13日(土)晴 13:56 2014年9月15日(月)晴 9:01 2014年9月15日(月)曇 13:05

モンキアゲハ

モンキアゲハ?だと思いますが、チヨット自信が有りません。 今まではチヨウに近づいて追いかけながら撮っていましたが、 今回は少し工夫して離れたちころから望遠で撮ってみました。

ハツユキカズラ

ハツユキカズラ キヨウチクトウ科ティカカズラ属 常緑蔓性低木

ユウパトリューム

ユウパトリューム(西洋フジバカマ) 白と薄紫2種類あります。 綺麗に咲きました。

ウリ坊対策

ウリ坊進入阻止の補強工事完成しました。 ネットを張って金網の網目からの進入を防ぎます。 此方は鉄柵と金網の二重で合わせて三重の防護、 工事完了後、今までウリ坊の進入は有りません。 これで森のガーデンの周りは全て二重三重の柵で囲いました、その後…

タカサゴユリ

タカサゴユリ(高砂百合) ドンドン増えて森のガーデンのあちこちに咲いています。 ここにも、 ここにも、 ここにも、 ここにも、 ここにも咲きました。

きつね

土曜の夜、子?狐が食事に来ました。 餌をおねだりしています? 此方を気にしながらの夕食です。 足跡を残して帰りました。

今週の風景

2014年9月6日(土)晴 11:00 2014年9月7日(日)晴 15:48 2014年9月7日(日)晴 16:02

スイレン

6月初めから咲き出したスイレン、 3ヶ月過ぎた今もまだ4個咲いています。 もう暫く楽しめそうです。 カラスビシャク(烏柄杓) サトイモ科ハンゲ属 別名*ハンゲ・ヘソクリ

クレオメ

クレオメ フウチョウソウ科 花季が長くどぉでも育つ花です、これは7/21に撮りました。 此れは、つい先日写しました。 近づいてよく見るとユニークな花です。

トウガン ②

トウガン(冬瓜)が今度は3本生っています。 1本目、 2本目、 3本目、3本とも殆んど同じ大きさで約15cmぐらいです。 今週末にはどこまで大きくなっているか楽しみです。

ウリ坊進入

毎週柵の補強工事をしていますが、新たに出入口を見つけてウリ坊が進入してきます。 出入り口を塞ぐとまた違うところから、いたちごっこで無くてウリ坊ごっこです。 夜、ガーデンの至る所を掘りまくって帰っていきます。 もうすぐ花が咲くホトトギスも無残な…

イトイヌノヒゲ

イトイヌノヒゲ(糸犬の髭)ホシクサ科ホシクサ属 凄く小さくて可愛い花です。 ホシクサに似ていますが少し違います。 名前を探すのに苦労しました、 小さいので(直径5mm位)撮影にも苦労しました、私の腕ではこれが限度です。

キュウリ収穫

週中に6本採りましたが、 また3本収穫です。 これで合計12本、奥さんに元は取れたか?と聞いたら最低もう手数が掛かっているのでもう10本採らないとダメと言われた。(元はすう粒の種なのに) 次々と赤ちゃんキュウリが生っているから元は取れそうです。

今週の風景

2014年8月30日(土)曇 11:15 2014年8月31日(日)晴 9:57 2014年8月31日(日)晴 16:45