里山 森のガ-デン

夫婦二人で週末ごとに整備している、手造りの小さな里山のブログです。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウド

ウドの初収穫ですが、なぜか?刈り取った草、もみ殻、バ-クを乗せた畝の中央でなく横から出てきました。 これから中央から生えてくるのか? 上が重すぎて芽が横へ逸れたのか? しばらく様子を見てみます。 初収穫のうだを酢味噌和え、味噌汁、煮物で美味し…

梨の花

梨 花は咲きますがなぜか実は育ちません、大きくなる前に落ちてしまいます。 可愛い花が咲くので良しとします。 雌しべの周りの雄しべのつぶつぶ、梨の実のつぶつぶみたいです。

つつじ満開

ミツバツツジ ツツジ科ツツジ属 移植を除きほとんどが自生のつつじです。 つつじ満開になりました。

黄桜

ウコン(鬱金)バラ科サクラ属 別名*黄桜 今年最後の桜?です。 この写真は白いですが、実際はもっと黄色い色です。

今週の風景

2016年4月23日(土)晴 11:16 2016年4月24日(日)晴 13:41 2016年4月24日(日)晴 15:06

ハナカイドウ

ハナカイドウ(花街道) 一週間前に開花 満開 薄いピンクの 桜とはまた一味違う花です。

八重桜

小屋の窓からよく見える、 八重桜 満開です。 八重桜も綺麗ですね。 もう2、3本欲しい!

シバザクラ③

小屋周りのシバザクラと開きすぎのチュ-リップ。 撮影位置を少し変えて。 畑の方から。 広場から。 コナラの芽吹き。 正面シバザクラと霞桜。

シバザクラ②

メインの花壇 円形のクロ-バ- 霞桜とシバザクラ 斜面のシバザクラ 十二単とシバザクラ

シバザクラ①

枝垂れ桜も終りシバザクラの 季節になりました。 高台からの眺め。 高台から花壇回り。 ガ-デン入口。 隣地のブロックの上から入口。 同じくブロックの上から花壇。 正面霞桜。

草刈

今年初めての草刈、 花壇回り。 ウド畑横の通路、 綺麗になりましたが、これから秋まで草刈三昧の始まりです。

今週の風景

2016年4月16日(土)晴 13:28 2016年4月17日(日)晴 12:03 2016年4月17日(日)晴 14:41

ヒトリシズカ

ヒトリシズカ(一人静) センリョウ科チヤラン属 どこが一人静? 良~く見ると何となく解るような気がします。 原木の裏に生えていた不細工な今シ-ズン最後の椎茸。

ブル-ベリ-

ブル-ベリ-の木 花が咲きました。 今年も美味しい実をお願いします。 シバザクラ、チュ-リップ、桜、菜の花競って咲いています。

ヤブツバキ

ヤブツバキ ツバキ科ツバキ属 別名*ヤマツバキ 花期は終わったと思っていたら、 まだ咲いていました。

紅枝垂れ桜

広場の紅枝垂れ桜、 満開です。 空の青さがいまいちですが! 花は 綺麗でした。 今年は私が風邪気味なので、ライトアップは中止しました。

枝垂れ桜 2

湿地の枝垂れ桜 上のほうは葉桜になりかかってますが、 部分的にに見れば、 綺麗です。

ヤマブキ

ヤマブキ(山吹)バラ科ヤマブキ属 黄色いヤマブキこれも春の「花」 すっきりとした一重のヤマブキ私は好きです。.

今週の風景

2016年4月9日(土)晴 17:00 2016年4月10日(日)晴 10:36 2016年4月10日(日)10:39

コブシ

コブシ モクレン科モクレン属 唯一ここにしかない、 隣地の林の中のコブシが今年も咲きました。 一枝貰って挿し木をと考えています。 マメザクラもこの木で今年は終りになりました。 青空に桜とクマバチ?

枝垂れ桜

先日植えたばかりの枝垂れ桜が咲きました。 植えて直ぐ花見が出来るとは、 さすが13,000円!

菜の花

食用でなく菜の花を見る為だけに 種をまいて、春を待ちました。 黄色い菜の花、春です。 知人から食用に頂いた大根を畑に植えて、引っこ抜いて食べてましたが、 食べ残しの大根に花が咲きました。 黄色い菜の花の中に白い菜の花がありました。

レンギョウ

モクセイ科レンギョウ属 レンギョウも青空に映えます。 小鳥が巣箱を偵察に来ています、気に入ってくれると良いんですが。

ユキヤナギ

白く見えますが 近づいてよく見ると 薄いピンクのユキヤナギです。 此方は真っ白のユキヤナギ、満開です。.

ラッパスイセン②

これがラッパスイセンです。 前回投稿のスイセンは大杯水仙でした。

今週の風景

2016年4月2日(土)晴 10:52 2016年4月2日(土)曇 16:11 2016年4月3日(日)曇 15:24

ラッパスイセン

ラッパスイセン ヒガンバナ科スイセン属 朝日を浴びて輝いています。

スノ-フレ-ク

スノ-フレ-ク ヒガンバナ科スノ-フレ-ク属 清楚で 可愛い花です。