里山 森のガ-デン

夫婦二人で週末ごとに整備している、手造りの小さな里山のブログです。

2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

シャスタ-デ-ジ-&ユリ

シャスタ-デ-ジ- キク科 宿根草 花言葉:無意識な行動 アメリカの育種家によって作られた純粋な園芸種 虫が花の蜜を食べている花は、終わりかけ見たいです。 咲いてから日が経った花のほうが蜜が熟成して美味しいのでしょうか? スカシユリ(透かし百合) …

トラケリュ-ム

トラケリュ-ム キキョウ科 別名*ユウギリソウ(夕霧草) 一見アジサイかと思いましたが違ってました。 おまけ 4個生った枇杷の実が1個になってしまいました。

ナデシコ

ナデシコ(撫子)ナデシコ科ナデシコ属 多年草 河原撫子? 撫子とアゲハチョウ なでしこジャパン オリンッピクがんばって下さい。

湿地

13年前はハッチョウトンボが3匹(♂2、♀1)居ましたが・・・・・・11年前から居なくなりました。 私が草刈をしたからだと思います。 木道より下は秋に1回だけ草刈をして後は自然のまま雑草を残しておきます。

アジサイ③

昨日に続き今日もアジサイです。 同じ場所ですが、撮影時間と方向が少し違います。

アジサイ②

アジサイ(紫陽花) 草刈をしたのでアジサイが一段と映えました。右後ろはアケビの蔓です。

草刈

23日、24日の土日幸い天気も曇りで暑くなく草刈が思いのほかはかどりました。 23日は森のハウス周りと広場、 24日は湿地、池の周り、藤棚の下、 畑の草刈をしました。 肩も腰もガタガタです、今日から暫くは身体を休めて今度の土日に備えます。

今週の風景

2012年6月24日(日)

森のガ-デン

雑草伸び放題の森のガ-デンです。 23日,24日の土,日に草刈をします。

ミノムシ&アゲハチョウ

ミノムシ みかんの木に着いています。 アゲハチョウ アザミの蜜を吸っています。

ドクダミ

ドクダミ(毒痛)ドクダミ科ドクダミ属) 別名*ジュウヤク 多年草 強い抗菌作用をもつ薬用植物

ガクアジサイ

ガクアジサイ(額紫陽花)ユキノシタ科アジサイ属

アジサイ①

アジサイ(紫陽花)ユキノシタ科アジサイ属 梅雨のこの時期がアジサイの最盛期です。

木道

廃材と元の木道の木を使って新しい木道が完成しました、これで後7.8年はつかえると思います。 古い木道を解体しながら作るのは意外と手数が掛かりました。 前は2本でしたが、3本にしたので歩きやすくなりました。

ヒツジグサ

ヒツジグサ(未草)スイレン科スイレン属 多年草 別名:スイレン(睡蓮) おまけ カラ-

ホタルブクロ

ホタルブクロ(蛍袋、火垂袋)キキョウ科ホタルブクロ属 多年草 別名*チョウチンバナ(提灯花) 赤いホタルブクロハ場所を選ばずにあちこちで育っています。

今週の風景

2012年6月17日(日)

ホタルブクロ&ササユリ

ホタルブクロ(蛍袋、火垂袋) キキョウ科ホタルブクロ属 多年草 別名*チョウチンバナ(提灯花) ここでは赤いホタルブクロはたくさん咲いていますが、白いホタルブクロはなぜかこの1株しか育ちません。 ササユリ(笹百合)ユリ科ユリ属 多年草 ここでは…

ショウブ②

今回は晴の日のショウブです。 キリギリス アヤメに泊まっていた時より少し大きくなったようです。

ショウブ

ショウブ(菖蒲) サトイモ科ショウブ属 多年草 奥さんが旧年の初秋知人から50株貰って植えました。 ショウブがどの場所に合うのか見極めるため何箇所かに分散して植えました。

果実

梨の実 1週間前と比べるとずいぶん大きくなりました、表面に梨特有のツブツブの模様が見えてきました。 リンゴ 姫リンゴぐらいの大きさになってきました、あと何処まで大きくなるのか楽しみです。 みかん まだとても小さくて生まれたばかりの赤ちゃんみた…

モリアオガエルの卵

毎年梅雨の時期になるとモリアオガエルの産卵が始まります。 池の周りの木に昨夜卵を産みました、全部で13個あります。 檜にも産卵しました。 泡の中の黄色い粒が卵です、泡の中で卵から孵って池の中へ落ち池の中でカエルになります。 池の中で待っていた…

胡桃の木

オニグルミ(鬼胡桃)胡桃科クルミ属) 10年ぐらい前に廃村になった実家の山から採ってきた小さい苗を移植しました。 3,4年前から毎年実の生るのを待っていましたが、今年初めて実をつけました。 胡桃の実・・・リスの餌・・・期待が膨らみます。

今週の風景

2012年6月10日(日)

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ(虫取り撫子)ナデシコ科マンテマ属 1~2年草 別名*コマチソウ(小町草) ヨ-ロッパ原産の帰化植物 ジキタリス ゴマノハグサ科 別名*キツネノテブクロ

ニワゼキショウ

ニワゼキショウ(庭石菖)アヤメ科ニワゼキショウ属 多年草 名前の由来*庭に生え、葉が「石菖」ににているため 小さくて可愛い花ですが、生える場所によっては雑草と言われています。 おまけ 今年はつい先日まで使いましたがもう暖房は要らなくなったので…

木道

木道が古くなったので、知人から貰った建築廃材を利用して改修工事をしました。 手に入れた材料をつかいきったので1期工事終了、材料が手には入ったら2期工事にかかる予定です。 材料も工事もいい加減ですが、これはこれでなかなか味がありますね?

コバンソウ&スズメバチの巣

コバンソウ(小判草)イネ科コバンソウ属 別名*タワラムギ 1年草 小判草、俵麦どちらもピッタシの名前ですね! 何となく藁草履を連想します。 スズメバチの巣 今週もスズメバチの巣発見 ハチジェットで女王バチ退治、今年もハチジェットが活躍しそうです。…

クロタネソウ

クロタネソウ キンポウゲ科 1年草 別名ニゲラ、フェンネルフラワ- 花色 桃、紫、青、白

今週の風景

2012年6月3日(日)