里山 森のガ-デン

夫婦二人で週末ごとに整備している、手造りの小さな里山のブログです。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ハクモクレン

ハクモクレン(白木蓮)モクレン科モクレン属 春を待ちわびている! 新芽 青空と もうすぐ芽吹くハクモクレン。

サルスベリ

サルスベリ(百日紅)ミソハギ科サルスベリ属 群青色に映えるサルスベリ。 果実。

今週の風景

2017年2月25日(土)晴 14:10 2017年2月26日(日)晴 10:56

2/19(日)の森のガ-デン

先週(2/19)一面の銀世界積雪15cm、 ブラックベリ-の棚砕けました。 コナラ枝も折れました。 樹の根元の雪は融けています。 折れたタニウツギ。 これはマメザクラ、雪の重みで被害甚大! 雪が消えていることを期待して、今日午後から森のガ-デンへ行…

トンビ?&ヒヨドリ

トンビにしては翼の裏が白かったのですが? 身体はそのままで顔だけがこちらを向いていました。 雪の季節はエサが少ないので、 すぐに食べに来ます。 一生懸命たべています。 「ごちそうさまでした!」

軒下の雪

小屋の屋根から滑り落ちた雪(西側) (東側)早く消えてほしい!

狸・・・・・

ここから足跡が始まり 湿地へ上陸 湿地を進んで 木道を歩いて 木道を降りて雪のない土の上を歩き、雪の上にくっきりと爪痕を。 此処を飛び越えて柵の向こうへ この先足跡が途絶えました。 足跡が突然現れ、忽然と消えました、狸に化かされました??。

冬子?

椎茸のホダ木 まだ雪の中でせが、 いじけた椎茸と 立派な椎茸生えてました、節分は終わりましたがこれは冬子でしょう。 早速、鍋に入れて美味しく頂きました。

ようやく・・・・。

だいぶ雪消えましたが、車登れるか? 何とか登れました。 深いところは15cm以上ありました。

今週の風景

2017年2月18日(土)晴 15:26 2017年2月19日(日)曇 13:40

??

?? 逆光で・・・ ヒヨドリでした。 これから森のガ-デンへいきます、雪がどれだけ消えたか楽しみです。

2/12日の雪景色③

作業小屋の屋根の下からはみ出している雪、 スコップで落としました。 薪小屋も雪で埋もれています。 昨日は良い天気で、今日は雨これで雪も融けていると思います。

2/12日の雪景色②

雪を被った山茶花。 雪で埋まった池。 雪の中の椎茸のホダ木。

2/12日の雪景色①

金木犀が雪で折れ曲がって埋もれていました。 乗っている雪を払いましたがまだ折れ曲がったままです。 杭を立ててもう一度縛り直しましてようやく立ち上がりました。

雪!

ぶどう棚潰れそうです。 小屋もエサ台も 薪小屋も広場も雪!雪!雪!雪!

大雪です!

雪が少し落ち着いたので森のガ-デンへ様子を見に行きました。 大雪です!入口ゲ-トも半分雪で埋まっています。 ひざ上まで埋まります、60cm以上ありそうです。

今週の風景

2017年2月12日(日)曇 13:54 2017年2月12日(日)曇 13:55

雪積もりました。 自宅裏の駐車場 積雪40cm 自宅でこの雪ではおそらく森のガ-デンでは50cm以上積もっているでしょう。 今週は出かけずに自宅の除雪の2日間になりそうです。

サザンカ

サザンカ(山茶花)ツバキ科ツバキ属 今までは一切手を加えず伸び放題でしたが去年上の方を少し切りました。 今年はもう少し剪定する予定です。

モグラ

モグラの足跡? モグラは冬でも冬眠しないみたいです。 雪の下でも食べ物を探して動き回った跡が残っていました。

メジロ

何年振りかに、メジロが来ました。 キンモクセイには食べるものがないはずですが? ボケてます!カメラのせい? 嬉しくなって手元がおろそかに!

椎茸-7

椎茸 大きくなっていません、 寒いと成長しないようです。 来週に期待します。

雪が融けて

潰されていたくちなし、また復帰しました。 雪で押えられていたマメザクラの枝も立ち上がりました。 雪の重みで折れたタニウツギ。

今週の風景

2017年2月4日(土)晴 10:57

雪で!

雪で倒れて、曲がってました。 雪がゆるんで来ると跳ね上がりますが、その瞬間の撮影は無理でした。 これだけ折れ曲がっていても、元に戻ります。

椎茸-6

前回投稿(椎茸-5)してから一週刊後の写真です。 さすがの冬子も寒すぎるのかほとんど大きくなっていません。 明日行って成長を確認し、もし大きく育っていたら収穫して即夕食の鍋の材料にします。

ヒヨドリ-2

食事中にヒヨドリ登場 此方を警戒しながら 周りにも気を配って、大変です。

足跡

突然!狸の足跡が現れ 森のガ-デンを歩き回って ここから隣の田んぼへ出て行きました。 尚、侵入口は不明です。